フィールド日記 オオモミジ ムクロジ科(←カエデ科) Acer amoenum 2007年9月11日 東京都 新宿区 山渓ポケット図鑑「春の花」 464頁,「夏の花」 421頁,「秋の花」 448頁 イロハモミジの果翼は水平に開くが オオモミジの果翼は角度があり斜めに開く。 葉はイロハモミジよりも大きく 鋸歯も荒い重鋸歯のイロハモミジとちがい 細かい単鋸歯または重鋸歯。 花は春に咲く。 新宿御苑にて。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く