フィールド日記
クレマチス
キンポウゲ科
Clematis
2003年4月29日
東京都 渋谷区
山渓ポケット図鑑「春の花」 242頁
クレマチスという呼び名は
学名のクレマチス属の園芸種を一般的に呼ぶ呼び方だ。
花びらのように見えるものは萼片で
それが8枚のもの6枚のもの、
釣鐘型にすぼまったものなどたくさんある。
しかし園芸種のクレマチスとして
頭に思い浮かぶのは
紫色やピンク色の8弁の
今日紹介した写真のような花だ。
それぞれに品種名がついているのだが
今日載せた花は誰も手入れしていない
空き地のフェンスに絡まった花なので
品種名まではわからない。
----------------------------------フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)