フィールド日記
ヒメスイバ
タデ科
Rumex zcetosella
2003年4月29日
東京都 渋谷区
山渓ポケット図鑑「春の花」 266頁,「夏の花」 704頁
ヒメスイバの芽吹き
ヒメスイバの花
いままで、なんの芽吹きだかわからなかった
鉾形の葉の芽吹きが
今日、大きくなりかけたそれぞれの段階が
一箇所で確認できて
ヒメスイバの芽吹きだということがわかった。
段階を比べられて初めて
‘なーんだそうだったのか!’と
わかったわけだが
芽吹きを見ただけでは
キク科のものか?それともタデ科か?など、
推理はするものの
花の咲くまで通って確認しておらずわからなかったのだ。
----------------------------------フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)