フィールド日記 ウラジロモミ マツ科 Abies homolepis 2013年11月9日 新潟県 湯沢町にて更新 樹形 幹 冬芽 葉軸 葉の先 常緑の高木。 若枝に毛はない。 若い葉の先端はややくぼむ。 冬芽にはヤニがある。(モミにはない) 本州(福島県〜中部地方、紀伊半島〉、四国の標高1000〜2000mの山地に分布する。 2013年11月8日に雁ヶ腹摺山の中腹(山梨県大月市)にて撮影 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く