フィールド日記

やまぼうしさんとばったり遭遇


今日見た花1・マンサク
神奈川県相模原市の松茸山自然の森にて


マンサクの花のアップです


今日見た花2・フクジュソウ
相模原市緑区鳥屋にて

今日は春一番が吹いて
気温も春真っ盛りのようでも
山に登ると冬枯れで日陰には雪があるのです。

山の木々もまだ冬芽が堅いものが多いのですが
ツノハシバミはもう明日にも咲きそう。

目的のマンサクはというと
嬉しいことに咲いてくれていました。

ところで、今日、清川村の道で
野生生物探検隊の やまぼうしさん とばったり遭遇。
今日行ったコースはそのやまぼうしさんに案内していただいたのですョ。

      ・ ・ ・

話はかわりますが昨日のこのページでユーチューブにアップした
種類の分からなかった カエルの鳴き声ですが
そのヤマボウシさんから
早速メールを頂きました。

 >カエルはヤマアカガエルだと思います。
 >良く似たニホンアカガエルはもっと平地にいてこの辺り(七沢、清川)
 >はヤマアカガエルと自然保護センターの観察会で昔教わりました。
 >声も足のバンド状の模様も合ってるようです。
 >以前どちらか悩んで荻野産と清川産のオタマジャクシを育てましたが
 >その時も模様からヤマアカガエルと分かりました。

 >今年は遅いです、早い年は1月半ばに卵塊が見られます。

 >私たちはこの声を養鶏場、又は大阪のおばちゃんの団体と
 >言っています。 では

ありがとうございました。
おかげさまで解決!
そうかぁ「大阪のおばちゃんの団体」かぁ。
そう思って聞きなおしてみると
たしかにそんな感じもするなぁ・・・

22:26 2011/02/25 記 清川のアトリエにて


今日、フィールド日記あります




フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Google
WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索
Top page (English)