フィールド日記 ツタバウンラン ゴマノハグサ科 Cymbararia muralis 2009年3月5日 東京都 渋谷区 花は淡紫色~白色で暗紫色のすじがあり、 花冠の後ろには距がある。 葉は掌状に5~7(ときに9)裂。 園芸植物としてロックガーデンなどに植えられるが 帰化植物として北海道、本州に生え、 石垣などで見られる。 ヨーロッパ原産。 代々木にて フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く