フィールド日記 マムシグサの仲間 ショウブ科(←サトイモ科) Arisaema 2008年12月9日 東京都 渋谷区 1mm方眼紙の上においた種子と実 昨日(12月7日)神奈川県湯河原の標高500mほどの山中にて採集したもの 果肉の中には一粒の種子がはいっていた。 表面は淡褐色で皺があった。 実は赤くて鳥などが食べそうだが サポニンが含まれている有毒植物。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く