フィールド日記 ノゲシ キク科 Sonchus oleraceus 2008年10月30日 東京都 渋谷区 花 総苞 葉 葉の基部 茎 花は黄色(白っぽい黄色で色の抜けたような花も見られる) 葉はやわらかくて羽状に切れ込む。 葉の基部は尖った耳となり茎を抱く。 茎は無毛、太くて柔らかく中空で稜がある。 ハルノノゲシとの別名もあり 春に咲く花のイメージだが 東京付近では年中花が見られる。 代々木にて。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く