フィールド日記
はじめて見た市民マラソン
2008年10月19日
北アルプスの山ろくを走る
大町アルプスマラソンの参加者たち
背を向けている走者は折り返し点を過ぎゴールへ向かう人
長野県大町市の二ツ屋付近にて。
スタート直後
長野県大町市で開催された
大町アルプスマラソン大会に
昔からの山仲間4人が出場(全員フルマラソンで)
応援(ひやかし)に行ってきました
いい歳をしたおじさん4人は一生懸命走っていました。
はじめてこうした市民マラソンを見たのですが
本来、人間が持っている‘走る’という能力を
早い人も遅い人も
それぞれが精一杯やっているだけ・・・なんだけど
感動すら覚えましたョ。
・ ・ ・
今回の信州は二日とも快晴! 山々の紅葉はだいぶ進んできています。
安曇野では標高の低いところは
来週あたりがちょうど見ごろですね。
北アルプスの爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳を望む
大町市の大谷原にて(10月18日撮影)
収穫の終わった山村の畑(10月18日撮影)
大町市の和知場にて
23:23 2008/10/19 記
フィールド日記の目次に戻る●
Top page (English)