フィールド日記
見ていると面白いですよ
2008年10月16日
ススキの穂が花をつけていました。
中秋の名月は9月のなかばでしたが
昨日10月15日はそれから一ヵ月後の満月でした。
10月の満月の方が
秋たけなわで風情があるとおもいますね。
ところで
今日のフィールド日記に実を載せたアレチニシキソウですが、
多摩川の河川敷で初めて見た植物で
我が家のベランダの鉢に移植して観察をつづけています。
花が咲いて実ができて・・・
成長して様子が変わるたびに驚かされます。
葉は小指の爪よりも小さく
誰も注目しないような
小さな地を這う植物ですけど
個性があり主張があり
見ていると面白いですよ。
22:57 2008/10/16 記
フィールド日記の目次に戻る●
Top page (English)