フィールド日記
ウキクサ
サトイモ科(←ウキクサ科)
Spirodela polyrhiza
2008年10月12日
東京都 渋谷区
水中に漂う越冬芽
表面(下の二つ)と裏面(上の越冬芽の見えるもの)
夏には 緑の葉を水面に浮かせていた ウキクサだが
10月ともなると水面には一枚もない。
水の中を見ると水底に沈んでいたり
他の水草に絡まっている枯葉色のウキクサが漂っている。
多くの葉には中心部に球形の種子のような越冬芽が見られた。
種子はあまり作らないものの
この越冬芽が翌年の春に芽吹いて
水面に浮くウキクサが復活するようだ。
代々木にて。
フィールド日記の目次に戻る●
Top page (English)