フィールド日記
キクイモ
キク科
Helianthus luberosus
2008年10月2日
東京都 狛江市
花
総苞
筒状花
葉
茎の上部(互生)
茎の下部(対生)
地下の芋(塊茎)
大きなものでは高さが3mほどにもなる多年草。
イヌキクイモとよく似ているが花期が遅い。
舌状花の花弁の幅も広く枚数も少なめのようだ。
また葉の緑色がイヌキクイモよりもやや明るくて鋸歯が荒い。
北米大陸原産の帰化植物。
多摩川の河川敷にて。
フィールド日記の目次に戻る●
Top page (English)