フィールド日記

地中でも住み分けているんじゃないかと思います

2008年8月7日


抜け出る途中で死んでしまったセミ発見。
なにかがひっかかってしまったのか
何年も地中にいて
ようやく成虫になれる寸前なのに
なんだか哀れ・・・



今日見た花・・・じゃなくて蕾・キカラスウリ
今夕開花する蕾です
夕方見に行こうかと思っていたんですけど
つい飲みに行っちゃって開花は見れませんでした


セミの幼虫は種類によって
地中でも住み分けているんじゃないかと思います。

代々木公園ではソメイヨシノの林にはニイニイゼミの抜け殻が多く
ユリノキのそばはアブラゼミの抜け殻ばかりです。
ヒグラシはコナラやイヌシデなどの雑木林に多いようですけど
ちゃんと住み分けているようです。

ところで今日のフィールド日記で紹介した
冬虫夏草ツクツクホウシタケが出るところはカツラの林ですが
地中ではツクツクホウシの幼虫がいっぱいるんだと思います。
そして全部は冬虫夏草にならず
成虫になるのもたくさんいるのでしょう。

だって、ツクツクホウシタケは
毎年この場所で出るわけで
全部冬虫夏草になっちゃったら
宿る先がなくなって茸の方も困っちゃいますよね。



22:41 2008/08/07 記


フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Google
WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索
Top page (English)