フィールド日記
イロハモミジ
ムクロジ科(←カエデ科)
Acer palmatum
2006年4月10日
東京都 渋谷区
山渓ポケット図鑑「春の花」 466頁,「秋の花」 443頁
![]()
先日、去年実がたくさんなっていた木を見たところ
咲いている花はみな雄花だった。
今日、別の木を見たところ
その木の花は(見た範囲では)すべて両性花で
めしべと子房、おしべが備わっていた。
年によって
実を作る役割と花粉を作る役割とを
その地域の木がもちまわりでやっているのかもしれない。
代々木公園にて。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)