フィールド日記
シラカンバ
カバノキ科
Betula platyphylla var.japonica
2006年2月12日
群馬県 片品村
![]()
雄花の花穂の冬芽
葉芽
棒状のものは雄花の花芽で
新緑のころ垂れ下がり
たくさんの花を咲かせる。
葉芽の冬芽は芽鱗につつまれ
細長く先端が尖っている。
西山(にしやま)中腹にて。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)