フィールド日記

愛されているオオブタクサ

2005年9月6日
東京都 新宿区



早稲田大学の近くの商店街をあるいていて
街路樹の植え込みに不思議な植物がありました。

2mほどに育ったオオブタクサなのです。

茎には倒れないように支えの紐が巻かれ
枝先も剪定してあります。

面白いのでカメラを出して撮影をはじめると
前の店(ラーメン屋)のご主人が出てきました。

「春に芽が出てきたので育てているのだけど
これ、なにかわかるかなぁ、
通る人にもよくきかれるんだよねぇ。」
とのことです。

植物名と
‘嫌われ者の帰化植物で花粉症の原因にもなる’
と、伝えましたが
生命力のあふれる姿は
不思議と町の中でよく似合っています。

‘一年草で秋には枯れてしまいますよ。’
との言葉をきくと
ご主人は安心したようで
枯れるまで育ててみるとのことでした。

早稲田にて。

フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Google
WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索
Top page (English)