フィールド日記
ウマノミツバ
セリ科
Sanicula chinensis
2005年7月8日
東京都 八王子市
山渓ポケット図鑑「夏の花」 387頁,「秋の花」 678頁
山地の林下に生える多年草。
下部の葉は長い葉柄があり浅く裂けて鋸歯がある。
ミツバに似た感じもするが食用にならない。
日本全土に分布。
山渓ポケット図鑑「夏の花」 387頁に載っている写真は
高尾山の同じ場所で偶然にも同じ日(1993年7月8日)に撮影したものである。
花の咲く群落の様子は12年前とかわらないようだった。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)