フィールド日記
オオマツヨイグサ
アカバナ科
Oenothera erythrosepala
2005年6月16日
東京都 目黒区
山渓ポケット図鑑「夏の花」 108頁
![]()
北アメリカ原産の帰化植物で
川原や海辺などでよく見かける。
夕方開花して翌朝萎む一日花だが
今日の様な雨の日には
昼になっても半分閉じたぐらいで
完全には萎まない。
目黒区東山の元団地だった空き地にて。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)