フィールド日記
ミズハコベ
アワゴケ科
Callitriche palustris
2005年6月14日
群馬県 館林市
![]()
![]()
![]()
花 実
本来、浅水中に生え
葉は水中葉と水上葉の2形がある。
この株は
水の干上がった泥の上にマットを広げたように生えていたが
葉も小さめで水の中のものと様子が違う。
花は小さく
泥の中にうずくまって
ルーペで見ないとわからないほどだ。
北海道〜沖縄の水湿地に生える。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)