フィールド日記
カマツカ
バラ科
Pourthiaea villosa var.laevis
2005年5月4日
東京都 八王子市
山渓ポケット図鑑「春の花」 725頁,「秋の花」 485頁
![]()
花序は散房状で枝先につき、
10〜20花をつける。
オシベは20個、花弁より短い。
花糸は無毛、
葯は楕円形で丁字状に付きメシベより長い。
別名は「ウシコロシ」と呼ばれる。
牛を殺すことが出来るほど材が硬いことから
この名がついたようだ。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)