フィールド日記
ウチの猫はしゃべるんですョ
2005年2月22日
カンスゲもすでに花盛り。
明治神宮にて
[今日見た野鳥]
つぶらな瞳のヒヨドリ
明治神宮にて
ウチはマンション住まいなのですが
猫を一匹飼っています。
朝、ウチで一番におきるつれあいの枕元に座り
目覚ましの鳴るのを待っていて
鳴ると同時にニャーニャーと鳴き出し
起床を促します。
つれあいが起きると
僕の枕元に来て座って
僕の起きるのを待ちます。
そして僕が上半身を起こし
猫に向き合い
「おはよう!」と声をかけると
なんとウチの猫は
「オニャニョーー!」と、鳴いて答えるのです。
ただの「ニャー」じゃなく
ホントに「オニャニョーー!」と鳴くのですよ。
その後は、最後に起きる
ウチの子の枕元に行って
座って待つのです。
そして、全員が起きて
朝食をとっているころには
エサを食べ終えた猫は
定位置であるテレビの上に座り
満足そうに
食事をしている我々を見下ろすのでした。
定位置のテレビの上の猫
それが我が家の朝の様子です。
22:16 2005/02/22 記
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)