フィールド日記


大きなお世話だと思うんだけどなぁ

2004年11月20日


晩秋にひっそりと生えていたキララタケ
代々木公園にて

壁紙になります
(壁紙にする方法)
800 x 600
1024 x 768

東京の公園では最近よく‘グリーンアドベンチャー’
というのを見かけます。


グリーアドベンチャーのパネル

どういう仕組みかというと
公園をめぐるコースに
問題となる木をいくつも設定して
その木の前にパネルを立て
それには特徴がヒントとして書いてあり
上の蓋を開けると正解の植物名がわかるという仕組みです。

公園の管理事務所でコース図と解答用紙をもらって
散歩しながら種名をあてて自己採点していくという
なかなか面白いゲームのようなものなのです。


蓋をあけると正解の樹種名‘やまぼうし’と書いてある。


樹種名の札がつけられたグリーンアドベンチャーの木

しかし、このヤマボウシの木には樹種名の札が最近つけられました。

これでは
グリーンアドベンチャーの意味がなくなってしまいますよね。

この札には‘代々木公園ボランティア’と書いてあります。

      ・ ・ ・

このカツラはグリーンアドベンチャーではないのですが もともと樹種名の札がついているのに
最近もう一枚針金でつけられています。


樹種名が二枚ついているカツラの幹


もともとの札はバネで付けられている。


針金で付けられた札。

樹種の札を2枚付けるのも意味がないばかりでなく
針金を使うと木が太くなってくると喰いこんでしまうのです。


      ・ ・ ・

この
モミジバスズカケノキ(僕はそう見えます)の大木には
‘スズカケノキ’と書いた札がついていました。


モミジバスズカケノキに付けられたスズカケノキの札。

‘ボランティア’というと
‘奉仕’とか‘良いこと’というイメージがありますが
ぼくは、この代々木公園ボランティアは
おおきなお世話としか思えませんね。

はずしてほしいですよ。

21:57 2004/11/20 記


フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Google
WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索
Top page (English)