フィールド日記
ソライロアサガオ
ヒルガオ科
Ipomoea tricolor
2004年11月5日
東京都 新宿区
山渓ポケット図鑑「夏の花」 79頁
![]()
![]()
開花は8月下旬から
霜のくるころまで咲きつづける。
秋の花といってもいいだろう。
種子ができ始めていたが
あまりふくらんんでいない。
ふつう路地植えのばあい
種子ができても熟さないことがあるようだ。
写真の実も冬になるまでに熟すかどうかわからない。
アメリカアサガオとも呼ばれるが
別種にアメリカアサガオがあり混乱させられる。
正式和名のソライロアサガオと呼びたい。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)