フィールド日記
ヤブツルアズキ
マメ科
Vigna angularis var.nipponensis
2004年11月3日
新潟県 堀之内町
![]()
川岸の草地などで見かける一年草で
その名のとおり小さなアズキのような実をつける。
はじめ緑色だが
黒緑褐色に熟して裂開する。
右の種子の写っている写真は
自然に裂開したものではなく
種子を写すためにひらいたものだ。
本州〜九州に分布する。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)