フィールド日記
花盛りの無人ホーム
2004年4月20日
トップページの文を転載しました
明治神宮側にある原宿駅の臨時ホーム
正月の初詣のときだけ使われる原宿駅の臨時ホームは
人が踏み込む機会が少ないせいか
季節ごとにいろいろな花が見られます。
距離があって撮影が困難なので
フィールド日記ではあまり紹介できませんが
電車をひとつ見送って
双眼鏡で花を楽しむこともしばしばです。
今日はツツジがきれいに咲いていました。
主にオオムラサキ、曙などの園芸品種です。
スダジイの芽吹き
そうしてホームの端まで歩いていくと
スダジイの芽吹きが青空の下鮮やかでした。
20日は東京では気温が高く
太陽は強烈でもう初夏の感じでしたョ。
・ ・ ・
ところで
我が家のクサガメ君も
本格的な活動期に入り食欲旺盛です。
指に噛み付く勢いで餌を食べるクサガメ君
22:35 2004/04/20 記
----------------------------------フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)