フィールド日記
オオバベニガシワ
トウダイグサ科
Alchomea davidii
2004年4月15日
東京都 文京区
山渓ポケット図鑑「春の花」122頁
![]()
![]()
芽吹きのころの赤い葉 雌花 雄花
日本に自生する同じトウダイグサ科のアカメガシワも
芽吹きの若葉は赤いが属が違い
こちらは中国東南部原産の落葉低木で
よく庭などに植えられている。
雌雄同種で今頃、芽吹きの葉の赤い時期に
目立たない花を咲かせる。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)