フィールド日記
クルメツツジ
ツツジ科
Rhododendron obtusum
2004年2月23日
東京都 渋谷区
山渓ポケット図鑑「春の花」 91頁
![]()
半落葉のツツジで寒さにさらされた葉がたくさんついている。
ツツジの仲間にはよく見られる狂い咲きの花が
ちらほらと咲いていた。
九州の霧島山に自生するキリシマツツジをもとに
江戸時代末期に久留米で育成された園芸品種群を
クルメツツジと呼ぶ。
フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)