フィールド日記
エノキ
アサ科(←ニレ科)
Celtis sinensis var.japonica
2003年1月24日
東京都 渋谷区
山渓ポケット図鑑「春の花」 729頁,「秋の花」 540,719頁
![]()
大木 やや若い木
象の皮膚のような皺が見える。
先日(2003年1月11日)同じニレ科のケヤキの幹を紹介したが、
ケヤキは大木になると樹皮がはがれたようになる。
しかし、エノキの樹皮は太くなるにしたがって伸びるのか
割れたりはがれたりしないようだ。
幹と枝の境目など
象の皮膚のような感じで
皺が出来ている。
やはりニレ科のアキニレは
細い木でもはがれたような樹皮だが
種類によってずいぶん違うものだ。
----------------------------------フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)