フィールド日記
ウダイカンバ
カバノキ科
Betula masximowicziana
2002年10月19日
青森県 青森市
山渓ポケット図鑑「春の花」 615頁,「秋の花」 554,728頁
![]()
白い幹に黄色く色づいた葉。
遠目にはシラカバと見間違えてしまうが、
近づいてみると葉がずいぶん大きくて形が違う。
間違いなくウダイカンバの葉だった。
他の場所で見るウダイカンバの幹は
シラカバに似てはいるが
ちょっと茶色っぽくて薄汚れた感じがするが、
八甲田のウダイカンバはシラカバに劣らず
白くてきれいだった。
----------------------------------フィールド日記の目次に戻る●
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)