フィールド日記

ヒメムカシヨモギ
キク科
Erigeron canadensis
2002年9月2日
東京都 渋谷区
山渓ポケット図鑑「秋の花」 35頁




左がヒメムカシヨモギ。右がオオアレチノギク。

北アメリカ原産で学名でカナデンシスとあるので
カナダが原産かもしれない。

17世紀末にはヨーロッパに入ったそうだが
コロンブスがアメリカを発見してからわずかの期間で
雑草のヒメムカシヨモギはヨーロッパに渡り
今では世界に広く分布している。

日本には明治時代に入ってきたようだ。

下の小さな写真でもわかるとおりヒメムカシヨモギは
よく似ているオオアレチノギクより花はずっと小さくて
舌状花があるのですぐわかる。

----------------------------------フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Top page (English)