フィールド日記 オオシラビソ マツ科 Abies mariesii 2014年6月21日 新潟県 湯沢町にて更新 幹は灰白色でところどころぷくっと膨らんでいる。 これヤニ袋と言って中にオオシラビソの松脂(まつやに)が詰まっている。 試しにナイフで ヤニ袋を切ってみた が松脂がたっぷり詰まっていた。 (↑その様子をユーチューブにアップしたのでご覧ください。 6月22日新潟県湯沢町の苗場山の山中にて。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く