ダメって書いてあるけど

明治神宮の道の入り口にある看板
明治神宮の原宿側道の看板には
「この道路は自動車優先です
徒歩の方は参道をお通りください」
と書かれています。
そして逆側の入り口にも看板があります。

逆側の入り口の看板
休憩所の先にそのどうろがあり
「ご休憩所
原宿側に抜けられます」
と書かれています。
休憩所に行くと参道に戻るより
車道の方が原宿に行くのには近いので
客を誘導するためにこう書いてあるのでしょう。
下の写真は別の道の看板です。

道の入り口の看板

これには大きな字で
「車道に付 歩行者通行禁止」
と書かれていてその上の車の標識には
「歩行者に注意」と書いてあります。
この道は作業車などが時々通るだけで
多くの人が散策を楽しんでいて
歩行者はみなこの看板を無視して入っていきます。
ウチの子がまだ小さい頃
「ダメって書いてあるけど通っていいの?」と聞かれて
返答に困ったことがありますョ。
23:09 2012/02/21記 代々木にて
今日、フィールド日記あります
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)