水の流を1分30秒間撮っただけ

淡雪の森
神奈川県清川村にて

雪の日のユズ(ハナユズ)
清川村にて

口を開けた怪獣
アスファルトに落ちた杉の葉の上だけに残った雪の造形です
清川村にて

今日見た足跡1・ニホンジカ
姿は見られたのですが撮影出来ず
去った後の足跡だけ撮りました
清川村にて

今日見た足跡2・タヌキ
山から人家のほうに向かってついていました
清川村にて

クイズ1・さてこの足跡はなんでしょうか?
清川村にて
答えは野鳥のジョウビタキです!
↓このムービーを撮った後
雪の上を跳ねるように移動していたので
見に行ってみたらこの足跡がついていました。
清川村にて
クイズ2・さてこの跡は?

清川村にて
答えは枝から落ちた雪の塊です

こうして枝についている雪が
下の雪面に落ちた跡なのです。
清川村にて
おまけ
今度買ったコンパクトなカメラでムービを撮ってみました
ただ沢の水の流を1分30秒間撮っただけです。
お暇でしたらご覧ください。
清川村にて
22:57 2011/02/12 記 代々木にて
今日、フィールド日記あります
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)