フィールド日記

気楽に撮れて良いですよ


今日見た花1・チャボタイゲキ
東京都目黒区にある駒場東大のキャンパスにて


今日見た花2・サンガイグサ(ホトケノザ)
駒場東大にて


今日見た花3・オオイヌノフグリ
駒場東大にて

ひさびさにカメラを肩に散歩に出ました。
カメラはミラーレス一眼の
パナソニックのLUMIX GH-1とG-1の2台。

レンズは LUMIX G VARIO HD 14-140mmと
オリンパスのズイコーマクロ38mmと
エルマー65mmの3本で接写のテストを兼ねて
東京大学の駒場キャンパスにでかけました。

このところミラーレス一眼も使っているのですが
使い込むほどに良さを感じます。

先ず、カメラ本体もレンズもコンパクトなこと
そして、暗いレンズでもピントを合わせたいところを
ピンポイントで拡大できて合わせやすいこと。

エルマー65mmレンズなど純正以外のレンズを付けても
ファインダー画像が綺麗に見えて
違和感なく使えることなどなどで
今年から、キャノンのイオス50Dはちょっと休んでてもらって
メイン機材として使ってみようと思っているので
今日はストロボを使わないでの拡大率の高い接写テストをしてみました。

気楽に撮れて良いですよ。

      ・ ・ ・

話はかわりますが
珍しいことにこのところ
毎日、机に向かって仕事をしています。

何をしているかというと、
パソコンの前で
キーボードで文章を打っているのです。
まだしばらくは終わりそうもありません。

そういうわけで、
次の更新も一週間後の1月31日の午後11時とします。

      ・ ・ ・

ところで今朝、沖縄にお住まいのmasaさんという方からメールがあり、
フィールド日記の図鑑ページにオキナワテイカカズラとして載っているものは
ギョクシンカではないかという内容だったのです。

調べてみると、
まさしくギョクシンカでした。

オキナワテイカカズラはキョウチクトウ科の蔓植物
ギョクシンカはアカネ科の低木でなぜ間違ってしまったのかは
今となっては思い出せませんが
それは2007年2月20日更新したもので
とんでもない間違いを4年ちかく載せていたわけです。
言い訳にはなりませんがそのページは
西表島の山中で撮影したその晩ホテルの部屋からアップしたものでした。

西表島にはその仲間には
ギョクシンカとヤエヤマギョクシンカがあり
そのどちらかは現地で確認していませんので
そのページは ギョクシンカの仲間として早速書き換えました。

ネットというのはうっかりすると恥がそのまま残ってしまうという
恐ろしさがありますね・・・

なにかお気づきの点があったらお知らせください。
助かります。

23:03 2011/01/24 記 代々木にて


今日、フィールド日記ありません




フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Google
WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索
Top page (English)