フィールド日記




絶滅危惧植物について・28日分の臨時更新

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(28日の臨時更新)

今夜から信州の山に行くので臨時更新します

(いつものトップページはスクロールした下にあります)


今日(3月27)見た花1・カツラの雄花
代々木公園にて



今日(3月27)見た花2・ゲンペイモモ
新宿御苑にて



今日(3月27)見た花3・シダレソメイヨシノ
新宿御苑にて


ちょっと長野県の方に出かけます。

土曜(3月28日)の夜は山の中なので
このページは休みます。

では、
行ってきまーす!

16:31 2009/03/27




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




(27日の更新)

絶滅危惧植物について


春の淡雪でうっすら白くなった丹沢の大山
神奈川県伊勢原市にて



今日見た花1・オキナグサ
ボランティアの方々が育てている植栽の花です
伊勢原総合運動公園にて



今日見た花2・トウダイグサ
畑のわきの空き地で咲いていました



今日見た花3・ダイコンの花



ラインダンスをするように
青首ダイコンたちが並んで花をつけていました。



「探している花」について
早速、いくつも情報をいただき感謝!です。

なかでも
オキナグサの情報は何人かの方からいただきました。

オキナグサは絶滅危惧植物で自生地のものを見たいのですが
先ずは行きやすい沿線の情報ということで植栽ですが
早速、今日見てきました。
そこには「おきな草まつり」というのぼりが立っていて
たくさん咲いていました。

絶滅危惧植物のなかには
植えると元気に育つものがほかにもいくつかあるようです。

たとえば
リュウキュウベンケイなど、
自生地では絶滅しただろうという植物が
沖縄の住宅の庭では
園芸植物顔負けに盛大に咲いているというようなものもあります。
それを絶滅したところに植え戻せばいい
ということにはならないわけです。

たとえばコマクサなど、
本来自生していたものと花の色が違うものが咲いていたり
山道沿いの自生地でないところまで
種を撒いて増やすなどということがされているようですが
困ったことだとボクは思いますね。

23:08 2009/03/26 記




フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Google
WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索
Top page (English)