空が怒っているようで怖いです
2008年8月5日

昨夜は雨が降ったのに
気圧配置の関係か
朝なのに町中が蒸し風呂のような熱気に包まれています。
そんな町をあえぐように歩き
一歩明治神宮の森に入ると・・・
確実に気温は3℃ぐらい低い感じで
まるでエアコンが効いている感じ!

今日見た花1・カラスザンショウが花盛りでアブの仲間が集まってました。
明治神宮にて

花に来ていたアブの仲間
りりしい目をしていました

今日見た花2・涼しげなセリの花
明治神宮にて

今日見た花3・大きなアメリカフヨウの花
代々木にて
不穏な気配を感じさせる
異様な湿度と熱気に包まれていた朝でしたが
案の定
関東各地は被害が出るほどの豪雨にみまわれました。
数年前、
北アルプスの蓮華温泉で豪雨にあったとき
西の空からあとからあとから押し寄せてくる
大量の雨を降らせる厚い雲を見ていて
その異様さに恐ろしさを感じたことを思い出します。
なんか、
空が怒っているようで怖いです。
22:35 2008/08/05 記
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)