善は急げとばかりさっと降りました
2008年6月28日

のんびり走る五能線の普通列車
初夏の海岸線を眺めることができました。
窓から海沿いの風景を見ていると
駅に近づいてスピードがだいぶ落ちたころ
お花畑が見えてきました。
駅からもどっても距離はわずか!
折りたたみ自転車があるので
本来降りるつもりだった深浦駅まで
移動できる距離です。
善は急げとばかりさっと降りました。
(考えていると列車がでちゃうので・・・)

車窓から見えたお花畑
(列車を降りて、見えたお花畑に行ってから線路を入れて撮影)

今日見た花1・ノハナショウブ
五能線の驫木(とどろき)駅ふきんにて
というわけで撮った写真が
このノハナショウブです。
一昨日、種差海岸で撮った花よりも
新鮮な良い花でした。
(キバナノカワラマツバやクサフジも綺麗だったぁ・・・)
降りて正解!

今日見た花2・ゼンテイカ(ニッコウキスゲ)
海岸の草原で満開でした。
行合崎にて

今日見た花3・スカシユリ
行合崎にて

今日見た花4・ハマニガナ
鯵ヶ沢町の浜毛海岸にて
・ ・ ・
今、東京に向かっている東北新幹線の中にいます。
19時6分秋田を出て今、仙台です。
東京駅は23時8分に着くので
フィールド日記はその前23時ごろ、
大宮あたりを走っているときにアップするつもりです。
最近、
携帯電話を使ってのパソコンのネット接続が
以前よりも早くなったので便利ですョ。
21:27 2008/06/28 記
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)