フィールド日記
思い込んでいる場所は見えるはずでも見ない
2008年6月24日
雨上がりの朝、変形菌も元気です。
チヂミザサの葉の上のジクホコリの子実体
明治神宮にて
今日見た花1・サカキ
明治神宮にて
今日見た花2・ミツバオオハンゴンソウ
代々木にて
何年も前から明治神宮で変形菌を見ていますが
今年はいくつか、以前見つけられなかった種類との出会いがありました。
道路のわきのアスファルトの上など
目を向けなかったところにも
変形菌がいるというのがわかってきたからなのです。
ものを探すのも‘居そうな場所’を探すわけで
逆に言うと‘居そうもない’と思い込んでいる場所は
見えるはずでも見ないのだと思います。
なにごとにも‘思い込み’はしないようにと
思っているのですけどね。
22:59 2008/06/24 記
フィールド日記の目次に戻る●
Top page (English)