フィールド日記
セイヨウオオバコが見たくなります
2008年6月13日
今日見た花1・クマノミズキ
明治神宮にて
今日見た花2・トキワハゼ
代々木公園にて
今日見た花3・ふつうのオオバコ
代々木公園にて
今、オオバコが花盛りですけど
下の写真のオオバコの仲間は
花穂が長くて普通のオオバコと様子が違って見えます。
花穂の長いオオバコ
花アップ
てっきり帰化植物のセイヨウオオバコだと思って
写真を撮り、標本を採り、調べてみたら・・・
残念ながらふつうのオオバコでした。
こうなるとセイヨウオオバコが見たくなります。
生えている場所をご存知の方・・・教えてくれませんか!
22:45 2008/06/12 記
フィールド日記の目次に戻る●
Top page (English)