フィールド日記 サワギク キク科 Senecio nikoensis 2008年6月2日 東京都 八王子市 山渓ポケット図鑑「夏の花」 262頁 花 総苞 葉 花は径12mmほど、総苞は長さ5mmほど。 葉は薄くて両面にまばらに毛があり、羽状に深裂する。 その名のとおり沢すじなど湿り気の多いところに生える多年草。 北海道~九州に分布する。 高尾山にて。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く