先入観はすててピュアな気持ちで見よう
2008年5月22日

今日見た花1・アザミの仲間じゃないけど花の感じはアザミみたいなキツネアザミ
新宿御苑にて

キツネアザミのアップです

今日見た花・水辺に咲いていたフトイ
新宿御苑にて

今日見た花3・金銀の花が並んでいたスイカズラ
新宿御苑にて
今日のフィールド日記に載せたヤブニッケイは
代々木にあるボクの仕事場のすぐ隣の
ビルの歩道に植えられた街路樹なのです。
いままでよく見もせずにクスノキだとばかり思い込んでおりましたが
今日なにげなく花を見たらヤブニッケイだったのです。
そして、ヤブニッケイという植物は
身近であまり見ることがないので
出会うことがあればよく見てみたいと思っていたものなのですよ!
まさに「灯台下暗し」!
クスノキだと思い込んでいたこの木がヤブニッケイだったとは・・・
思い込みってこわいですねぇ。
ものごとを見るときは
なるべく先入観はすてて
ピュアな気持ちで見ようと、
いつも心がけているんだけどなぁ・・・
22:35 2008/05/22記
次のページ
前のページ
[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く
Top page (English)