フィールド日記
ロゼット図鑑でもつくろうかなぁ
2008年1月13日
白バックで撮影してみたら
大地の勲章というところかな・・・
メマツヨイグサのロゼットです
代々木公園にて
冬の散歩では地面にはりついているロゼットを見て
何の植物か推理するのが面白いですよ。
そのときわからなくても
日当たりのよいところのものに花が咲いていて解決したり
春、花が咲くのを待ってやっとわかったりと
長期戦の覚悟が必要です。
その場でもだいたいのところ・・・
たとえば、ノゲシかそれともオニノゲシか?とか
ヒメジオンかハルジオンか?
オオアレチノギクかヒメムカシヨモギか?
ぐらいのところまではわかるのですけど
確証を得るには
花が咲くのを待たないとダメなのですよね。
冬の散歩に役に立つ
ロゼット図鑑でもつくろうかなぁ。
21:56 2008/01/13 記
フィールド日記の目次に戻る●
Top page (English)