フィールド日記

山行報告・朝日連峰は良い山でした

2007年7月11日




森林帯をぬけ、稜線が見えて感激!
登った日(7月9日)の写真です


(今回、 ノートパソコンを持たずに山に登ったので
入山日から順を追って
思い出しながら書きます。)



7月9日

初めて登る朝日連峰をめざし
早朝、ウチをでて
山形駅(新幹線)→登山口(レンタカー)着10時半
登山口の日暮沢小屋を11時半に出発して
もう夕方には
朝日連峰の稜線にある竜門小屋に行けるのですから
遠くてアプローチが大変な山だと思っていましたけど
もっと早く登ればよかった。


設備も立派な竜門小屋(避難小屋で宿泊費1500円は缶に入れる)
この晩はボク一人でした






7月10日


晴れを約束するかのような朝日(小屋の窓から)
(7月10日撮影)


早朝から以東岳のほうへ撮影へ・・・
天気にも恵まれ
人もいない山を満喫!
(会ったのは二パーティ5人だけ)

以東岳往復したあと
100名山の大朝日岳へ明日登るつもりで
大朝日小屋へ移動。
(管理人の常駐する避難小屋で宿泊費1500円の領収書を書いてくれました。)


7月11日

朝から雨、
風がないからいいようなものの大雨です。
小屋から頂上までは10分ほどですが
雨のなか何も見えない頂上に行っても意味がありません。
頂上アタックはまたの日として
一眼レフと三脚はザックにしまい
雨具に身をかため一路下山です。


雨の日の大朝日小屋。
(ペンタックスの防水コンパクトカメラで撮影)


道沿いにはヒメサユリの群落が・・・
一眼レフを出して撮りたいところですが
しかたありません。
防水カメラでスナップしました。
(これも再度挑戦かな)


雨に咲くヒメサユリ
(ペンタックスの防水コンパクトカメラで撮影)


とにかく無事下山、
帰りの列車でこれを書いています。

梅雨のさなかということもあり
人の少ないいい山でした。



18:55 2007/07/11 記


フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Google
WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索
Top page (English)