フィールド日記

本でその植物の特徴や個性を知ると・・・

2007年6月27日




林の下に生えていた涼しげなノハカタカラクサの花
新宿御苑にて


帰化植物のノハカタカラクサの花は
今、花盛りでよく見かけます。
ルーペで見てみると花糸(白い糸状のもの)が
一本の糸じゃなくて
細胞が数珠状に一列につながっている様子がわかります。

このことは前から知っていて
この花にであうと何度も見ているのに
ついまた見たくなっちゃうんですよね。

ところで
今日のフィールド日記に載せたアルストロメリアの葉は
葉柄のところで180度回転していて
表と裏が逆になっていて本来の裏面が上側なのですけど
そのことは
以前この花を見たときには気づかず
本で知って確かめたかったのですよ。
そして葉を見てみるとたしかにそのとおりでした。

普通にあり、いつも見るような植物でも
本でその植物の特徴や個性を知ると
次の出会いで確かめるのが楽しみになりますし
親しみもわいてきますね。



22:35 2007/06/27 記


フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Google
WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索
Top page (English)