フィールド日記 ヤマハギ マメ科 Lespedeza bicolor var.japonica 2007年5月21日 東京都 渋谷区 山渓ポケット図鑑「夏の花」 719頁,「秋の花」 477頁 落葉の低木だが冬には地上に出ている木部は わずかに残る程度なので半低木と言える。 しかし5月になると若葉を茂らせ ぐんぐん伸び始める。 そして初秋の、 花の咲くころには枝先が長く伸び 秋の花の代表の萩らしい姿になる。 代々木公園にて。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く