フィールド日記 ウケザキオオヤマレンゲ モクレン科 Magnolia watsonii 2007年5月19日 埼玉県 川口市 花 オシベも赤い 葉 花の大きさは10cmほど 葉は長さ15cmほど ホオノキとオオヤマレンゲの交雑種と言われている。 花はホオノキに似ているがだいぶ小さく径10cmほど。(ホオノキは25cm以上) 花弁は帯黄白色。 種子はできない。 埼玉県花と緑の振興センターにて。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く