フィールド日記 イカリソウ メギ科 Epimedium grandiflorum 2007年4月26日 東京都 八王子市 山渓ポケット図鑑「春の花」 558頁 花 葉 碇草と書くように 花の形が船の碇(いかり)に似ているのが和名の由来。 葉はふつう二回三出複葉で 小葉はゆがんだハート形。 北海道(渡島半島)、本州の主に太平洋側の山地に分布する。 高尾森林科学園にて。 フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く