フィールド日記
間違った名前の板
2007年4月19日
東京都 渋谷区
今日見た花・ホウチャクソウ
明治神宮にて
今日見た花・ハナズオウ
代々木の住宅地にて
今日見た花・ヒメフウロ
代々木の住宅地にて
今日も3月上旬ごろの寒さというかんじ
でも、花たちはがんばって咲いていました。
・ ・ ・
ところで代々木公園で見かけた
このウワミズザクラですけど
ウワミズザクラの花
代々木公園にて
幹にしっかり種名板が付けられています。
幹の種名板
なんとイヌザクラと書いてあります。
以前はつけられていませんでしたけど
わざわざ間違った名前の板を付けるなんて・・・
困ったものです。
ちなみに代々木公園にはイヌザクラの木もあるのですが
まだ蕾で、こちらは種名板がついていません。
イヌザクラの蕾
なによりイヌザクラは花の枝には葉がつかず
ウワミズザクラの花の枝には葉(数枚)がつきます。
以前にも同じようなことがあり管理事務所に行って
「間違っているんじゃないですかぁ・・・」と指摘しても
なおしてくれないのですよね。
種名板が間違っているというのは
それを見た人が間違って覚えてしまうということで
困ったものです。
ところで天気が良くなりそうなので
明日は早起きして佐渡に行くことにしました。
では、行ってきまーす!
22:11 2007/04/19 記
フィールド日記の目次に戻る●
Top page (English)