フィールド日記

講師って仕事はつらいものですねぇ

2007年2月20日
沖縄県 西表島



カンムリワシ発見
西表島の干立にて。


自分の家のまわりの植物でも
たとえば明治神宮や代々木公園の草木でも
ぜーんぶわかるかというと
葉っぱだけだったりすると
さて何だろうと迷うものがたくさんあります。
身近な地域でもわからないものがあるのに
普段、縁のない亜熱帯の西表島に来て
「あれはなんですか?」
「このシダは?」と聞かれると
「あー、うー・・・」と答えにつまってしまいます。

下調べをしたつもりでも
ふだん見慣れない植物ばかりで
まるで見当のつかないものが多すぎますョ。
講師って仕事はつらいものですねぇ・・・


西表島浦内川のカンビレーの滝の前での記念撮影
後列右端がわたくし


しかし、たくさんの花が見れたので
参加した皆さんは
一応、今日は満足してくれたようです。

ひとまず、今日は無事終了
やれやれです。



22:19 2007/02/20 記


追伸です

昨日アップしたオキナワイボタとした植物ですが
間違ってました。
総合地球環境学研究所西表分室の
Yさんに写真を同定していただき
単なるネズミモチだとわかり
本文は訂正しました。
ハヤトチリしてごめんなさい。

フィールド日記の目次に戻る●

次のページ
前のページ

[植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く

Google
WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索
Top page (English)