フィールド日記 ネズミモチ モクセイ科 Ligustrum japonicum 2007年2月19日 沖縄県 竹富町 山渓ポケット図鑑「秋の花」 96頁 常緑の小高木。 関東では5〜6月ごろ咲くネズミモチの花が 西表島では2月に咲いている。 本土との花期のあまりの違いに驚いた。 分布は本州、四国、九州、琉球。 西表島にて。 (間違えてオキナワイボタとして掲載したものを訂正しました。22:47 2007/02/20) フィールド日記の目次に戻る● 次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く WWW を検索 鈴木庸夫の植物図鑑 を検索 Top page (English)
次のページ 前のページ [植物写真家 鈴木庸夫の自然を楽しむ]のトップページへ行く